CCNA 合格体験記: ギリギリで合格  
ユーザ名: konsuke
投稿日付: 2018/10/4
閲覧数: 2105
 
【受験日】
2018/9/12

【取得点】
817点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
一ヶ月

【使用テキスト】
なし

【参考にしたサイト】
ping-t
ネットワークエンジニアとして

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
ひたすらping-tをとく

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
仕事が忙しくて勉強時間が充分にとれなかったこと。ping-tがあると通勤の電車の中でも問題がとけるので助かりました。参考書は重いから通勤で持ち歩くのはちょっと…と思っていたので。

【試験の感想】
10年以上前に一度合格していたのですが、その後更新を忘れ失効。久しぶりにチャレンジしてみたのですが、あきらかに昔より難しくなってます。ipv6大事!
選択肢問題は半分も合ってる気がしませんでしたが、シミュレーション問題は「?」「Tab」キーを駆使して乗り切りました。
時間配分にも注意を。自分のときは一番最後の問題でシナリオ問題が出てきて、残り5分もない状況だったので焦りました。。

あとはshowコマンド。どのshowコマンドで、画面にどういった出力がされるかが頭に入ってる(指が覚えてる)と時間短縮につながると思いました。自分は困ったときはまずsh ruを打つクセがつきすぎてて、今考えると時間の無駄だなぁと反省です。

【受験者へのアドバイス】
正直終わったなぁと思ったんですが、奇跡的に合格。選択問題で多少取りこぼしがあっても、シミュレーション・シナリオに対応できれば充分チャンスあると思うので、試験中は残り1秒まで諦めず頑張ってください!

あと、皆様おっしゃる通り、相変わらず絶望的にUIが悪いです。小さいモニター一つの中で問題文、トポロジ、コマンド画面を切り替え切り替えしながらってのは、分かっていてもストレスです。

【次の目標】
CCNP switching
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.