LPIC101 合格体験記: LPIC101 合格  
ユーザ名: gomafuazrs
投稿日付: 2018/9/22
閲覧数: 1214
 
【受験日】
2018/9/22

【取得点】
750点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
約2週間

【使用テキスト】
小豆本、白本、Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【参考にしたサイト】
Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
小豆本を読む→スピマス問題集、Ping-t(WEB問題集、コマ問)をやる、を繰り返す。試験が近くなってきたらPing-tの模擬試験モードやコマ問中心にしていく。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
パッケージ関連など細かいオプションが中々頭に入らなかったです。
ただ暗記するよりは実機でコマンドを打ちながら覚えるのが良いかと思います。

【試験の感想】
試験自体は見直し含め40分程度で終了。問題文の日本語については、いくつか曖昧な意味に捉えられる問題もあったけど、極端に読めない程ではなかった。

【受験者へのアドバイス】
問題をただ暗記するのではなく、○○をするにはこのオプションが必要、なぜこの選択肢がダメなのか、などを答えられるレベルにしておけば、多少違う形で出題されても大丈夫かと思います。また、ある程度勉強していれば試験時間は余りますので、問題文をよく読み落ち着いて回答すれば何とかなります。
合格するだけであればPing-tだけでも最低ラインはいけますが、より確実なものにしたい、という方は参考書や問題集も読んでおくと良いかと思います。

【次の目標】
LPIC 102
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.