ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA 合格体験記: CCNA取得できました♪  
ユーザ名: 654321
投稿日付: 2009/11/2
閲覧数: 1935
 
【受験日】
2009/10 / 15

【取得点】
点894

【何回目の受験か】
回目1

【学習期間】
2ヵ月程度

【使用テキスト】
日経BPのICND1と2
CCNA完全合格問題集(緑の本)


 --特にお勧めを教えて下さい
CCNA完全合格問題集(緑の本)

【参考にしたサイト】
ping-t
CCNAフリーク


 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
テキストを分野事に徹底的に熟読、理論的な理解を得て
初めて次の分野へ…その繰り返しで一週目でほぼ
理論的な理解はできました。理論を理解した上で後は
ひたすら問題慣れすべく完全合格問題集をコンスタント
に100%いくまで繰り返し解く→ping-tの無料400問
とCCNAフリークの無料問題もコンスタントに100%
行くまで繰り返し…とこんな感じでひたすらやりこむ事で
行けました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい

まず一番初めの壁としてクラスレスサブネットの理解には苦労しました。サブネットに関してはひたすらやり込む事…が一番の近道になると思います。

【試験の感想】
とにかく時間配分が難しい事と前半に難しい問題が集中していた事もあり試験途中に正直落ちたんじゃないかと本気で思えた瞬間がありました(試験前夜には相当やりこんでいたので900点はいく自信があったのですがダメでした)

【受験者へのアドバイス】
とにかく問題の内容より問題分の真意を汲むのに時間がかかる問題が結構あり、併せてシステムや操作性の問題上分かりづらい部分が沢山あるので無駄な時間をくいます。

その上僕の場合は52問中の半分位はわりと難しい問題ラッシュで相当やりこんだつもりでしたが、むしろやりこまないと博打要素の強い試験になっていたと思います。受かったから良かったですがけして簡単な試験ではありません。

サブネット計算あたりはプレフィックス長を見てすぐにそのサブネット範囲がわかる位にやりこむ必要があります(それでも試験中は心理的に不安を煽られ普段の8割の力が出せればいいほうだと思うので)

最後に…シュミレーション問題は高配点なのでシュミレーションだけは確実に落とさない様やっぱり相当やり込んでいきましょう(^^)多分シュミレーションを全部落としたらその時点でほぼ合格は厳しくなると思います。


【次の目標】
LPIC1をがんばります♪
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo