LinuC101 合格体験記: 想定していたより楽でした。  
ユーザ名: test_0000
投稿日付: 2018/8/9
閲覧数: 1676
 
【受験日】
2018/08/05

【取得点】
626点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
8日間?ぐらい

【使用テキスト】
Linux標準教科書(Version.3.0.1)

【参考にしたサイト】
ping-t

【学習方法】
1. Linux標準教科書を軽く一通り目を通す。
2. ping-tで問題を解きつつ解説は軽く目を通す。
3. 仮想環境で各コマンドの挙動を確認する。
以下、繰り返し

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
1. Linuxについて無知だったのでアーキテクチャ周り
2. 各コマンドのオプションを覚えるのが苦労した。
例) -i ←でもコマンドによっては、"infomation"を指していたり"install"を指しているので。

【試験の感想】
ping-tを少し難しくしたような感じでしたが、特に問題無くサクサク問題を解く事が出来ました。シミュ問も4問出題されましたが大したことないです。計算問題は無いので試験開始から45分で全ての問題を一通り終える事が出来ました。ping-tの問題を全部解き終えたのが試験日の前日...だったので銀メダル止まりの100%理解には達していないレベルでしたが何とかなりました^^;

【受験者へのアドバイス】
試験日の前日は早めに睡眠をとって体調を整えつつ、
試験時間は午後に設定し午前中は試験会場付近の喫茶店等でping-tで模擬試験等した後、試験に臨むと良いと思われます。
(理由としては、ping-tの問題の続きをやっているような感覚になるので、不安や焦りが無くなり心身共にリラックスして試験を受ける事が出来る為)

【次の目標】
Linuc102 (7~8日後に試験受ける予定)
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.