ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: 予想外の得点で合格  
ユーザ名: nika_031
投稿日付: 2018/7/30
閲覧数: 1200
 
【受験日】
2018/7/29

【取得点】
700点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
大体3か月

【使用テキスト】
小豆本
白本

【参考にしたサイト】
Ping-t

【学習方法】
小豆本を1周読み終えた後に白本で問題演習を1周し、また小豆本に戻ってもう1周読み、白本で問題演習というのを繰り返し行いました。
Ping-tに関しては小豆本で1分野終わるごとに問題演習をしていました。小豆本に書かれていない知識や自分が理解し切れていないものはノートに書いてインプットしていくことを心がけました。

【試験の感想】
記述問題に関しては、しっかりと理解できているものが出題されていたので、確実に取れていたのではないかなと思います。102試験では色々なフルパスが出ていたので、しっかりと書けるようにしておく必要がある試験だという印象も持ちました。各分野80%超えの正解率だったので、万遍なく勉強することができていたんだと自覚することができました。特にセキュリティ分野が100%だったことに、自分でも驚いています。700点も取れたという事にも驚いてます。


【受験者へのアドバイス】
Ping-t、小豆本、白本を万遍なく取り組んでいれば確実に合格できると思います。フルパスを書かせる問題も101試験に比べれば多いと思うので、小豆本に出てくるフルパスは最低でも覚えておいた方が無難です。それから暗記だけでは太刀打ちできないものもちらほらあったので、何故このコマンドがあるのか、なぜこのファイルを作らなければならないのかといったことを理解しておきましょう。仮想環境がある方はコマンドを入力してその動きを見たりしておくとより理解が深まります。

【次の目標】
PowerPoint2010
メンタルヘルスケアマネジメント種(検討中)
情報セキュリティマネジメント(検討中)
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo