LinuC101 合格体験記: 最後の最後で詰め込んで合格! Tweet | |||
|
【受験日】 2018/ / 7/29 【取得点】 640点 【何回目の受験か】 2回目 【学習期間】 2ヶ月 【使用テキスト】 Linux教科書 LPICレベル1 Version4.0対応 【参考にしたサイト】 ping-t 【学習方法】 ping-tでまずは覚えました。その後、テキストを一通り読んで、最後にping-tのコマ問を一通りやりました。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい Linuxの知識がゼロからのスタートで、ping-tで85%前後安定して取れた段階で1回目の受験。2, 3問足らず不合格。 そこからヤル気を出すのが大変だった… 【試験の感想】 1回目と比べものにならないくらい2回目は簡単でした。 一通り解答し終えた段階で合格は確実だと感じました。 【受験者へのアドバイス】 Linux初心者はping-tだけでなく、テキストベースで内容の理解に努めるべし。また、余裕があればコマ問も一度はやることをお勧めします。 【次の目標】 8月中に102合格💯 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |