LPIC101 合格体験記: なんとか合格  
ユーザ名:
投稿日付: 2018/7/10
閲覧数: 682
 
【受験日】
2018/7/8

【取得点】
670点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1週間

【使用テキスト】
Ping-t
小豆本

【学習方法】
小豆本を一通り読む。
Ping-tをすべて金にする。
コマ門は少し触る

【試験の感想】
Linux未経験(cd,pwd,cpがわかる程度)かたスタートしましたが
1週間で詰め込み合格しました。
資格を取ることだけを目標に勉強したので、時間があればは身になる勉強をしたかったと思います。

【受験者へのアドバイス】
Ping-tだけでも解説をよく読めばいけると思います。

【次の目標】
102
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.