ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: 問題集と合わせると効果的  
ユーザ名: shoho
投稿日付: 2018/6/29
閲覧数: 631
 
【受験日】
2018/ 6/23

【取得点】
680点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3週間

【使用テキスト】
スピードマスター問題集(いわゆる白本)

【参考にしたサイト】
ping-t

【学習方法】
ping-tの問題をすべて銀メダルにしてから模擬問を周回
試験1週間前から白本を周回
記述問題対策は白本の記述問題のみを暗記

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
起動や読み込みの順番をなかなか覚えられなかったが体系的に理解したらすんなりと覚えられた。

【試験の感想】
難易度はやはりping-tよりも易しめ
記述問題が16問でたが白本で対策した内容で十分だった

【受験者へのアドバイス】
試験では全体の2割ほど難しい問題が出るため、残りの8割の易しい問題を正解すれば余裕を持って合格できるはず。
模擬問周回で安定して8割取れるなら十分合格できると思うので早めに申し込もう。長引くと知識も離れていくので注意

【次の目標】
LinuC level2
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo