ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
HTML5プロフェッショナル認定資格 レベル1 合格体験記: HTML5認定資格 レベル1 超ギリギリ合格!  
ユーザ名: ayafuji
投稿日付: 2018/6/8
閲覧数: 1505
 
【受験日】
2018/6/3

【取得点】
71点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1か月程度(ただし、きちんと勉強できたのは合計して1週間未満くらい)

【使用テキスト】
・HTML5プロフェッショナル認定試験 レベル1 対策テキスト&問題集 Ver2.0対応版(出版社: マイナビ出版)
・ping-t 最強WEB問題集HTML5プロフェッショナル認定資格 レベル1 (v2.0)

 --特にお勧めを教えて下さい
・ping-t 最強WEB問題集HTML5プロフェッショナル認定資格 レベル1 (v2.0)

【学習方法】
ping-tの問題を項目ごとに5〜10問ずつ解いてみる(間違った箇所はなぜ違うのか、解説を見ながら理解できるまでじっくり読み、マイナビの本の解説なども併せて読んで理解を深めました)

すべての項目(全問題)が銀以上になるまで上記を繰り返し行う。

マイナビの本の練習問題を解いてみる(最初は解けなさすぎて心が折れましたが正答率100%になるまで繰り返し解きました)

ping-tの模擬試験モードでひたすら問題を解いてみる(実際の試験のイメージトレーニングにもなったので、模擬試験モードを何度かやったのはとても良かったです。)

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
毎日仕事から帰る時間が遅く、家の用事もあったりと、勉強する時間がかなり限られていましたが、少し時間ができた時に15分だけでもping-tの問題を解いたりして、ちょっとずつ覚えるようにしました。

【試験の感想】
見たことのない用語が出てきて焦りましたが(勉強しきれていなかったのかもしれませんが。。)、模擬試験モードで練習していたおかげか、試験は比較的早めに解き終えられたので、余裕をもってケアレスミスの確認等に時間がまわせました。
点数的にはかなりギリギリでしたが、マイナビの本だけでは絶対に合格できなかったなと思います。

【受験者へのアドバイス】
個人的に「(全くわからなくても)まずは問題を解く→参考書のテキストを読む」の繰り返しが一番早くて確実だったと感じてます。
私の場合、最初の方は、参考書を読み込むところから始めようとしましたが、
「参考書のテキストを読む→わからない用語を調べる→用語の説明にわからない用語が出てきてさらに調べる」
の繰り返しで全く進まなかったので。。

【次の目標】
レベル2に挑戦したいです
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo