LPIC101 合格体験記: 結構わからない  
ユーザ名: p0np0np0n
投稿日付: 2018/6/8
閲覧数: 1017
 
【受験日】
2018/5/29

【取得点】
590点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
10日間

【使用テキスト】
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【参考にしたサイト】
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
ping-tをひたすら金になるまで解きました。
他に参考書等は買ってないです。
またVirtualBoxにCentOSとDebianをインストールし
実際のコマンドを試しました。
あとは覚えられないところをエクセルにまとめて
印刷してトイレに貼ったり持ち歩いたりしました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
オプションの暗記が大変でした。

【試験の感想】
Linuxに触れてはいたものの
基本的なコマンドしか使用していなかったため
非常に勉強になりました。
ただ、やはりLinuxに触ったことがない人は
勉強にもう少し時間がかかるのかな。

【受験者へのアドバイス】
コマ門はやったほうがいいです。
あとping-tの問題がそのまま出るわけではないので
理解しないと解けません。
私はping-tの問題がそのまま出題されると思っていたので
試験開始してからびっくりしました笑
満点を目指すならping-t以外の勉強はしないとだめですね。

【次の目標】
LPIC102
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo