LPIC101 合格体験記: 何とか合格!!  
ユーザ名: obebo
投稿日付: 2018/5/29
閲覧数: 808
 
【受験日】
2018/5/22

【取得点】
620点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
4週間

【使用テキスト】
ping-t
小豆本

【参考にしたサイト】
 ping-t

【学習方法】
まずping-tをすべて銀にするまでやる。解説は熟読。
その後模擬試験を繰り返す。
頭に入ってれば金になるし、入ってなければ銅になる。
銅になってしまったところをまたじっくり解説読みながら頭に入れる。
それでもなかなか頭に定着してくれないものは、小豆本を熟読。
コマ問も6〜7割りぐらいできるまでやりました。
ping-tの模擬試験は最終的に平均9割取れる状態でした。
金:銀=60:40ぐらいの状態で受けました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
オプションの暗記。特にパッケージ。
気合で覚える。

【試験の感想】
それなりに対策したつもりだったけど、実際受けてみたら、
設問の言い回しが独特なものも多く難しく感じた。
点数も思ったより低かった。
10問近くは、記述でした。
コマ問様々でした。

【受験者へのアドバイス】
実機をたたくほうが頭に入ります。
コマ問はやったほうがいいです。
覚えているつもりでも意外とちゃんとかけなかったりするので。。。

【次の目標】
LPIC102
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.