ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: 実務経験あり、ping-tのみ2週間  
ユーザ名: kh_ccna
投稿日付: 2018/5/17
閲覧数: 799
 
【受験日】
2018/4/28

【取得点】
750点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
 2週間(1日1時間、前夜のみ3時間)

【使用テキスト】
【参考にしたサイト】
 ping-tのみ
 
【学習方法】
 実務経験があるので割と丸暗記に徹しました。
 1,全セクション20問ずつ出題範囲と解説を軽く把握する(3時間)
 2,各セクション単位で解説をしっかり覚えながら銀になるようにする(6時間)
 3,全セクション出題で金になるようにする(3時間)
 4,模擬試験モードとコマ問を交互にやる(4〜5時間)
  最終的にコマ問は1周(正解率は無視)、模擬試験95%前後を安定にしました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
 経験ある部分や知っていることについては整理のみで大丈夫でしたが
 実務でGUIを使うことがまずないのでXディスプレーあたりは完全に暗記でした。
 あと101よりもパラメータ名やファイルパスを暗記する内容が多く
 ひたすらコマ問で叩き込むことが多かったです。

【試験の感想】
実試験では優しい問題ばかりで、
見たこと無い問題も消去法で解ける内容でした。

【受験者へのアドバイス】
試験の感想に似る部分がありますが、
101の時は見たこと無い問題が多く、しかも推測しづらく
模擬試験95%安定してても600点切ったので
問題の引き(運)みたいなものは確実にあると思います。

裏を返せばping-tだけで合格点は確保できるという見方もあります。
拾うことが出来る問題を積極的に拾う意味でも
ここでより多くの問題を解くのが良いと思います。

あとLPIC1取ったらLinuC1も付いてきました。履歴書に書ける内容が増えるね!

【次の目標】
MCSA:Cloud Platform 70-533以外の何か
LPIC Lv2 201
普通自動車免許・・・。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo