LPIC201 合格体験記: 2回目で合格  
ユーザ名: fms782
投稿日付: 2018/5/7
閲覧数: 1359
 
【受験日】
2018/ 4/23

【取得点】
600点

【何回目の受験か】
2回目

【学習期間】
2ヶ月

【使用テキスト】
ping-tのみなのでなし

【参考にしたサイト】
ping-t

【学習方法】
分野別に学習していき、全問金色にしてから模擬試験で95%以上
取れるように学習。

コマ問をあまりやっていなくて、一回目480点で落ちました笑
その後コマ問を全問正解して、再受験で合格しました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
コマンドのオプションがなかなか覚えられず苦戦しました。
一覧表を画像として記憶してその画像を思い出して回答できるようにしました。
「sar」のオプションのようにmemorynなら-r, CPUなら-uとそのまんま紐づけられるものはすぐ覚えられるとは思いますが。

【試験の感想】
受けるときによって問題が違いすぎたなと。
2回目の内容であれば1回目でも受かったんじゃないかと。笑

【受験者へのアドバイス】
コマ問で本当に覚えているかチェックすべきです!

【次の目標】
LPIC202
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.