ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC202 合格体験記: とりあえず合格  
ユーザ名: clebriz
投稿日付: 2018/5/7
閲覧数: 1056
 
【受験日】
2018/05/03

【取得点】
570点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
 1か月半

【使用テキスト】
翔泳社
Linux教科書 LPICレベル2 Version4.5対応
Linux教科書 LPICレベル2 スピードマスター問題集 Version4.5対応

 --特にお勧めを教えて下さい
Linux教科書 LPICレベル2 Version4.5対応

【参考にしたサイト】
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
ping-tのWEB問題集を、テキスト等を参照しながら解く。
全部金になったらコマ問を分野ごとに
やはりテキスト等を参照しながら全部正解するまで解く。
模擬試験を繰り返し、銅・銀の問題がたまったら分野ごとに
再度全部金にする。
その後テキストの問題を解く。
ping-tの模擬試験を繰り返す。50回くらいやった。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
覚えることが多い。
とにかく問題を解くことを繰り返した。
コマ問が覚えるのに有効だった。

【試験の感想】
ping-tとテキストの内容の3割増しくらいに感じた。

【受験者へのアドバイス】
当たり前ですが問題を解くだけでなく動作を理解しましょう。

【次の目標】
LPIC Level3
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo