ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: 1週間でギリギリ合格  
ユーザ名: uken1995
投稿日付: 2018/4/26
閲覧数: 1488
 
【受験日】
2018/ 04/22 (日)

【取得点】
550点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1週間

【使用テキスト】
Ping-tのみ

【参考にしたサイト】
Ping-tのみ

【学習方法】
Ping-tのみで勉強をし、問題の解説を読んで学習
検証環境があれば、実際に自分でコマンドを叩いたりしました。
今はオープンソースでCentOS等も使えるので、
仮想環境をインストールして学習する方法をとっていました。
私は特に暗記が苦手だったため、
コマンドのオプションで出てくるアルファベット一文字等は
都度、元の英語を検索して覚えていました。
(-v は--verbose など)

【試験の感想】
仕事の合間に勉強をし、金曜と土曜にかけてやっと一周し終えた程の勉強量でギリギリ合格でした…。
試験の結果として、記憶に新しい問題は正答率が高く、逆に古いものに関しては得点率が大きく下回っていたのが特徴的です。
102のはじめの方ももっと復習をしていればと少し後悔をしております…笑
ちなみに、出題内訳として
選択問題が75%, コマ問が25%
でした。

【受験者へのアドバイス】
基本的にPing-tの問題がそのまま出題されたり、すこし捻って出題されることもあります。丸暗記だけで留まらずに内容も理解しておくと少し捻った問題でも臆さずに対処できると思います。(コマ問は暗記げーですが)
また、総復習はした方が良いです。是非反面教師にしてください。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo