LPIC201 合格体験記: 点数には余裕がありました!  
ユーザ名: GURI6
投稿日付: 2018/4/5
閲覧数: 1255
 
【受験日】
2018/3/31

【取得点】
700点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1ヶ月ほど

【使用テキスト】
あずき本
スピードマスター

【参考にしたサイト】
ping-t

【学習方法】
まず、あずき本に目を通す。理解しようとします(なんとなくで問題ないと思います)
次にスピードマスターを解く。スピードマスターは合格するには必要ないかもしれません。やっといたほうが点数はとれます。
最後にping-tのWeb問題集をときます。9割金にしました。
コマ問は3割ほどしか解いてません

【試験の感想】
全然わからない問題は4問ほどで、あとはping-tでみたような問題でした。
記述は10問出題されましたが、オプションを含めたコマンドは聞かれませんでした。
ping-tをちゃんとやれば普通に受かるとおもいます。

【受験者へのアドバイス】
ping-tのWeb問題の解説は読んでおいたほうがいいとおもいます。
コマ問はWeb問題集を満足いくまで解いてから、余裕があれば解いておいたほうが事故は防げるとおもいます。

【次の目標】
LPLC202
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.