ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA(ICND2) 合格体験記: ping-tオススメです!  
ユーザ名: yuono
投稿日付: 2009/9/23
閲覧数: 2340
 
【受験日】
2009/9/23

【取得点】
860点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
トータル20日。
(ICDN1取得後、1週間。)

【使用テキスト】
黒本

 --特にお勧めを教えて下さい
なし。

【参考にしたサイト】
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ブートキャンプに参加したことです。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
初心者だったせいもあり、ICDN1の方が苦戦しました。
自身のレベルとしては、word,excelの基本操作、メール、インターネットなどPCの初期設定が出来る程度です。

自分の場合、参考書を読んでも、さっぱり。
小難しく記載してあり何の役にも立ちませんでした。

解決方法としては
試験日を決めたことで自分へのケツが叩かれたことです。
あとは何かを残したい、資格を取りたいという想いや気合です(笑)


試験日を決め
ブートキャンプへ参加し、ひたすらping-t問題をやりました。
ブートキャンプは実機を操作しながら説明を受けますので
とても理解し易かったです。

お金を払う訳ですし、合格したい訳ですから予習は必須ですね!
ping-tで試験問題を予習してくるだけでもいいです。

講師の方もとても濃いお話をしてくれますので
予習によって理解度が増してさらにお得な気分になりました。
空中に散乱していた疑問が繋がりました。

ping-tは反復です。ひたすら解いて下さい。
金のboxに入れられればもう大丈夫でしょう。
プレミアムのコマンドを入力する問題は特にオススメです。

【試験の感想】
ICDN2を受ける頃には比較的コマンド等も理解しながら勉強出来ましたので、さほど難しくは感じませんでした。
時間も1問1分でping-tで実践しましたのでそこまで気になりませんでした。

ただ皆さんも仰っていますようにICDN1よりは難しいです。
ICDN1が基本でICDN2が応用だと思います。

基本問題も結構出ましたね。
サブネットの計算、ルーティングプロトコルの種類。特徴。etc。

showコマンドは必須です。
シミュレーション問題で役立ちます。
コマンドを打つ練習をするとシミュレーション問題に強くなれます。
特権やグローバルモードへの以降
ipアドレスやパスワードの設定が打てる程度にはしたいですね。

【受験者へのアドバイス】
2つに分けて受験される方はICDN1を合格した頭を活かして
直に受験申し込みをすることです。
初心者の方はブートキャンプをオススメします。
予習は必須ですが理解出来る速度が5倍位違います。

あとは楽しむことですよ!
自分も何度も行き詰まりましたが、理解と共に楽しくなりました。
アゲで行きましょう!
気分転換は大切です。2時間弱やって15分休憩。これ基本!

【次の目標】
CCNP(BCSML)です。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo