CCNA(ICND2) 合格体験記: 合格!  
ユーザ名: Clara_Cisco
投稿日付: 2018/2/26
閲覧数: 1702
 
【受験日】
2018/2 /25

【取得点】
876点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3か月

【使用テキスト】
黒本

【参考にしたサイト】
ping-t,ネットワークエンジニアとして

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t,ネットワークエンジニアとして

【学習方法】
最初は黒本で基礎力をつけようとしていましたが、あまりにも誤植が多かった為、途中から読むのをやめました。
ibooksの電子書籍を購入した為、書籍の方は誤植がないかもしれませんが、少なくともibooksの電子書籍版黒本はお勧め出来ません。

「ネットワークエンジニアとして」のサイトは各項目の要点が簡潔で分かりやすく記載されているので、まずは流し読みしてからping-tに取り組む事でスムーズに理解出来ました。

【試験の感想】
設問の意味の分かりづらさはICND1と同様ですが、それに加えてマニアックな設問が多かった気がします。

ex : ネットワーク障害を調べる為にリモートネットワークにpingを送信したら確認応答番号"C"を受信した、これは何を意味するか?

上記の様に意味の分からない設問が何個かありました。
シミュレーション問題はOSPF、BGPなどのルーティング問題でしたが、configを確認出来る分こちらの方が解きやすかったです。

【受験者へのアドバイス】
EIGRP,OSPF,BGP等のルーティング部分がコアとなるので、ルーティングをしっかりと理解すれば合格点に届くと思います。

ping-tのピックアップ問題を全部金色になるまで学習すれば問題ないと思います。

【次の目標】
ネットワークスペシャリスト,CCNP_Route
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.