ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: 短期決戦でいきました。  
ユーザ名: Kazlpi
投稿日付: 2018/2/26
閲覧数: 1013
 
【受験日】
2018/2/21

【取得点】
600 点

【何回目の受験か】
1 回目

【学習期間】
約 1週間

【使用テキスト】
LPIC Level.1 1回で合格必達テキスト+問題集 【Version 4.0対応】

【参考にしたサイト】
ping-t

【学習方法】
本格的に102の勉強を開始したのが試験日の1週間前。
その前に受けた101がギリギリで落ちたこともあってリベンジのつもりで全力で短期で取り組みました。
本も軽く読んで模擬も解きましたが、学習の約9割はping-tにお世話になりました。
まず分野ごとに全て銀にしていき、全分野選択で金にしていきました。
そしてコマ問をやり込み(時間も限られていたので取り敢えず全分野選択→10〜20問ずつやって正答率が7〜全問正解が安定してくるまで)、
最後に模擬で95%以上連続で取れるようになって試験に臨みました。
自分はアドレスクラスがややこしかったので解説と本を見て紙に書いて読んで覚えました。

【試験の感想】
やはり他の体験記書いてる方と同じくコマンドのみや設定のフルパスの記述が多いように感じました。
あと、自分が受けた時はIPアドレス、サブネットマスクの問題が少し多かったです。

【受験者へのアドバイス】
設定ファイルのフルパスを覚えましょう。(と言っても大体/etc/にあるので設定ファイルの名前を覚えるのが重要だと思います。)
自分は1週間で学習したので、これを落としたら後が無いというのもあり集中力が凄まじかったのですんなり内容が入ってきました笑
ping-tさえ極めればいけるかと思います。

【次の目標】
101を近いうちリベンジ。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo