LPIC101 合格体験記: 半人前、初回受験、1ヶ月、ドキドキながらやっと合格  
ユーザ名: kuritan
投稿日付: 2018/2/26
閲覧数: 1059
 
【受験日】
2018/ 2/ 17

【取得点】
660 点

【何回目の受験か】
1 回目

【学習期間】
1ヶ月

【使用テキスト】
スピードマスター

 --特にお勧めを教えて下さい
スピードマスター模擬試験

【参考にしたサイト】
ping-t最強web問題集

 --特にお勧めを教えて下さい
分野モード、試験モード

【学習方法】
まずping-tで各分野ごと金にする(毎回20~40問題、集中力を保つため。わからないから、その場で解説を見る)。そしたら、試験モードでひたすら繰り返し、88%以上の正解率があれば一安心。
試験前日スピードマスター模擬試験をやって、わからないところを詳しく見る。その後、本番試験まで、スピードマスターの問題と解説で過ごす。
面倒くさいから、コマ問はやってないけど、実際101はそうなに難しい記述問題が出なかったので、ラッキーだと思うけれど。。。試験クリアだけが目標であれば、コマ問やらなくてもいいと思います。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
仕事しならがやるのはほんとにしんどい。

【試験の感想】
「試験終了」を押す時のドキドキ感は今では忘れられない。

【受験者へのアドバイス】
ping-tだけでは、本番でちょっとやりにくい感じ(日本語的)がするので、できればスピードマスターとかの問題集を見ておいた方が無難でしょう。
本番時の問題はさすがに、ping-tと全く一緒なものがないと、認識して頂きたい!が、よく見れば、意味合い的に一緒な質問が多数存在する。また本番試験より、ping-tの方が難しい!
最後に、本番時englishボタンがあって、押すと英語の問題が表示されるから、その問題文からヒントをもらう時もある。

【次の目標】
LPIC level1 102
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.