ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCENT(ICND1) 合格体験記: 完全未経験からの CCEN合格について!必見!  
ユーザ名: ucchi0814
投稿日付: 2017/11/30
閲覧数: 1668
 
【受験日】
2017/11/24

【取得点】
920点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
2ヵ月

【使用テキスト】
・1週間でCCNAの基礎が学べる本
・赤本

【参考にしたサイト】
Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t
赤本(問題集)

【学習方法】

-STEP1-
まずはじめに、1週間でCCNAの基礎が学べる本を3周する。
章ごとに問題があるので、解けるようにする。
(なぜなら、完全なる初心者なため黒本を読んでも頭に入らないから。余計な部分が黒本は多すぎる、本がぶ厚すぎ)

-STEP2-
Ping-tを解き始める!
たくさん問題を解き、暗記したもん勝ちです。
一通り銀にするまでは、間違えた問題の解説や暗記項目を簡潔にノートやwordにまとめる。
(※通勤時間や休憩時間、寝る前に必ず見直し頭に叩き込む)

-STEP3-
Ping-tが金になったら、模擬試験を受ける。
正答率が90%以上を3回連続で出るまでやること!!!

-STEP4-
シュミレーション問題の対策

・コマンド系の暗記
NAT,ACL,DHCPの設定コマンドが適切に打てるようにする。
(※シュミで必要な知識です)

主要なshowコマンドを自分で打てるようにし、内容を理解できるようにする!
(showコマンドが理解できなければ、まず落ちます。)

・show running-config
・show ip interface brief
・show interfaces
show系は主要なものだけでよい


【試験の感想】
未経験者が1か月で合格するには難しいテストです。
日本語がCISCO語であったり、黒本やping-tでカバーできてない問題が出ます。

これにより、安定してping-tで9割で取れる人も正答率が7割から8割に落ちます。
実際、同期は正答率95%で安定したが、本番でCCENT落ちてます。

英語から無理やり日本語に変換され、問題の日本語がおかしい箇所もあるので、問われている内容をイメージできる必要がある。
※送信元、宛先くらいの英単語は理解しておくこと!!


【受験者へのアドバイス】
1か月程度で合格できると、(it業界の先輩方)がたまに言いますが非常に難しいです。
なぜなら、昔よりテストが難しくなっているからです。

主観ですが、未経験者は3か月〜5か月が目安。
経験者で1か月〜2か月が目安。

未経験者は1度不合格になってもおかしくないと思います。

そもそも、未経験者が1か月程度でACLやNAT、DHCPのコマンドをすらすらと設定できるほうが不気味です(笑)

アドバイスとしては、暗記項目は完全に解けるように!
ping-tが終わった後、赤本で腕試しするのもいいかもしれません。

シュミ問は配点が高いので必ず、各設定コマンドとshow系コマンドは理解しましょう^^

【次の目標】
最高のエンジニアになること
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo