ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
Oracle Master 12c Bronze DBA(1Z0-065): 合格しました  
ユーザ名: geosword02
投稿日付: 2017/11/22
閲覧数: 1583
 
【受験日】
2017/11/18

【取得点】
87%

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1.5カ月(100時間)

【使用テキスト】
白本

【参考にしたサイト】
Ping-T、オラクルマスターへの道、その他

【学習方法】
白本1周ノート作成 → Ping-Tの問題を解きながらノート補正
→Ping-Tの問題を2周以上 →白本模擬試験
※白本の内容で基本を押さえ、Ping-Tの問題・解説にて補強し、受験という流れ。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
完全初心者のため、テスト環境の構築と、特に前半部分にて内容理解に苦戦しました。
そのためノート作成という手間のかかる方法を選択しています。
結果的には整理がついたので良かったとは思っていますが、時間を要しますので効率的ではありません。
白本だけでは理解不足な部分が多かったのですが、Ping-Tの問題・解説にて全体像の理解が出来き、受験レベルまで到達しました。
白本各章終了→該当のPing-T問題+解説確認としていれば、かなり時間は削れると思います。

【試験の感想】
100%を目指すのではなく、70%超を目標として試験に挑みました。
そのためPing-Tの問題 + 白本模擬試験2回 の内容と比較しても特に難しいと感じることはありませんでした。
判らない問題は消去法で回答するのも手かと思います。
回答選択後、消去法で再確認しても余裕があるくらい時間に余裕は取れました。

【受験者へのアドバイス】
Ping-Tの問題・解説 + 白本模擬試験2回の内容をしっかり押さえることが大切だと思います。

先の方も書かれていますが
 ・リカバリ関連
 ・SPFILE、PFILE関連
 ・オープン時やリカバリ時の動作の順序を問う問題
上記は押さえておかれた方がよいと思います。


【次の目標】
SQL基礎合格済みのため、Silver検討中
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo