CCNA(ICND2) 合格体験記: いい試験じゃない  
ユーザ名: h_kou
投稿日付: 2017/11/6
閲覧数: 2573
 
【受験日】
2017/10 /28

【取得点】
877点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
だらだら3ヶ月+まじめに1ヶ月

【使用テキスト】
・ping-t
・黒本教科書・問題集

 --特にお勧めを教えて下さい
・黒本問題集

【参考にしたサイト】
・ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
・ping-t

【学習方法】
ping-tの銅⇒金を5,6回繰り返し
黒本問題集2周
黒本教科書をさっと読む

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
SDN、QOSを覚えるのがつらかった。何度もping-tの解説と黒本問題集の解説よんで丸暗記した。

【試験の感想】
ping-tの問題と黒本問題集の問題と違いすぎて、解いててもあってるかどうか全然自信がなかった。そもそも問題で何を聞かれてるかもわからなかったものもあったり・・・。
正直最初の5問くらいを解いた時点で落ちたなーって思ってました。それでも暗記したものに関してはなんとなく答えがわかった気がします。あとやはりシミュレーション問題は解きやすかった。
でも高いお金払ってこの試験の質どうなんでしょうか。。

【受験者へのアドバイス】
ping-tと黒本問題集の問題とはまったく毛色が違いました。翻訳がおかしいところも多くかなり解きづらいです。
ping-tや問題集の解説まできっちり理解or暗記してないときついと思います。
自分は暗記で解けるものとシミュレーションで点数稼げたと思います。シミュレーションはshow runとshow ip routeしか使ってません。この2つでいけます。(show ip protocolsがなんか通らなかった。。)
あと問題が不鮮明で解けないものがあり試験管呼びました。試験管いわくよくあるそうです。端末変えても結局変わらず、ciccoに連絡してくださいといわれて終わりでした。受かったからいいけど・・・。

問題文意味わからなかったり、コマンドうまく通らなかったり、問題の画像見れなかったり、いろいろとあせりますが、冷静に取れるものをきっちりとればいけると思います。

【次の目標】
もうベンダー試験は受けたくない。。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.