ITILファンデーション(2011) 合格体験記: ギリギリセーフでした Tweet | |||
|
【受験日】 2017/ 9/19 【取得点】 70点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 5日間(うち、本当にマジメにできたのは3日間) 【使用テキスト】 黄色本 【参考にしたサイト】 Ping-t 無料de試験 --特にお勧めを教えて下さい Ping-t 【学習方法】 黄色本は正直な所、いきなり読んでもさっぱりわかりませんでした。 まずはPing-tをひたすら解いて、特に解説文をしっかり読み、イメージがすぐにできるようになった後、黄色本を読むことで初めて分かるような感じでした。 単語自体の暗記はあまりしていなく、単語を表すキーワードは何か、という感じで勉強していました(時間がなかったため)。 【試験の感想】 Ping-tと同じ内容は数問、日本語がよく分からないものが数問でした。 回答の中から明らかに違うものを省く消去法的な感じで解いていくといいのではないかと思います。 選択肢が絞ることができ、他の問題文に回答があったりしますので、早めに終わった後、他の問題を読むことで、回答のヒントになったりする問題もありました。 皆さんの体験を見ていますと、早めに終わるひとがほとんどで、私も早く終わり、再度見直している時に気づいた事もありました。 【受験者へのアドバイス】 「Ping-t > 無料de試験」という印象ですが、慣れという意味で、両方見ておいたほうがよいと思います。昔のどこかの試験のように、問題と回答を覚えれば、という感じではありませんでしたので、内容をしっかり理解するようにした方がよいと思います。 【次の目標】 これから考えます |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |