LPIC101 合格体験記: LPIC101 102同日受験してきました(LPIC1編)  
ユーザ名: makif
投稿日付: 2017/8/29
閲覧数: 1716
 
【受験日】
2017/8/26

【取得点】
640点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
2ヶ月

【使用テキスト】
あずき本
スピードマスター

 --特にお勧めを教えて下さい
スピードマスター

【参考にしたサイト】
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
基本はping-tで一通り学習して、あずき本やスピードマスターの本で確認しつつ問題を解くような感じです。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
学習期間を2ヶ月としたのですが、ちょっと長くてだれました。

ダブル受験ということで余裕を持ったのですが、2ヶ月ずっと集中するのは辛く、ごろごろしながら1日10問解いて終わりとか、残業長いから今日はやらない、みたいな日が結構ありました。

集中できるように自分で意識を変えるか
それが苦手ならば片方ずつの受験で2週間とか学習で一つ取った方が楽だと思います。

【試験の感想】
思ったより出題に偏りがある印象です
web問題集で出題が多く、何度も演習したtarコマンドは出てきませんでしたし
パッケージ管理もrpmが1問 yumが1問、他debian系でした。
debianは業務で関わりがなく、問題集はざっと確認程度で済ましていたため少し後悔 フルパス書けって問題が分からず、コマンドもあやふやでした

【受験者へのアドバイス】
試験時間には余裕が結構あります
不安な問題はチェックを付けておいて後でまとめて見直せるようにしておくと楽です。

【次の目標】
LPIC201 202
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.