ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
ITILファンデーション(2011) 合格体験記: 無事合格しました。  
ユーザ名: dicekjzx100
投稿日付: 2017/8/22
閲覧数: 1095
 
【受験日】
2017/8/9

【取得点】
85点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3週間ほど
(1日3〜4時間)

【使用テキスト】
黄色本

【参考にしたサイト】※いずれも無料サイト
Ping-t、無料de試験、IT&Strategy consulting

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
最初に黄色本の読み込みをおこないました。
全て覚えるのは無理なので、途中のチェック問題を解きながら
ざっと最後まで読みました。
(理解を深めようとした2回目の読み込みは途中で挫折…)

その後は、問題解きながらのほうが飽きないだろうということで
Ping-tで繰り返し模擬試験を実施。
不正解の問題は解説をしっかり読んで理解を深めていきます。

Ping-tでは、各問題に対して解説がしっかり記載されているので、効率よく学習を進めることができると思います。
(理解が足りないと感じた部分は黄色本も参照することで更に理解を深めました)

Ping-t模擬試験で90点以上を安定して取れるようになってから、腕試しとして他のサイトの無料模擬試験を受けました。
いずれも合格ラインを満たしていたので、そこで本番に挑む決心をしました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
現場で使用している言葉の意味と相違がある点。
こればかりはITIL準拠の意味で覚えるしかありませんでした。


【試験の感想】
他の合格者の方々も書かれていますが、
Ping-tとは違った言い回しで出題されます。

その点に不安を抱きながら試験に挑みましたが、
言葉の意味、関係性を理解していれば解けますので
あまり心配する必要はなかったというのが正直な感想です。

時間も十二分にあるので、落ち着いて解くことができました。

【受験者へのアドバイス】
テキスト購入された方は、その厚さにいきなり心折れそうに
なるかもしれません(自分がそうでした)が、
テキストや模擬試験で繰り返し学習をすればするほど
不思議と知識や理解が深まっていくと思います。

上記学習方法の部分にも記載していますが、
模擬試験で合格ラインを安定して超えることができるようになれば本番の試験でも合格できる可能性が高いと思いますので、
自信を持って試験に臨んでください。
(ちなみに、黄色本の問題集は難しいので、私は解けなくても気にしませんでした)

この合格体験記がお役に立てれば幸いです。

【次の目標】
ITILインターミディエイト??
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo