ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC202 合格体験記: 手ごわかったけど、合格  
ユーザ名:
投稿日付: 2017/8/8
閲覧数: 942
 
【受験日】
2017/7/31

【取得点】
640点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
19日間

【使用テキスト】
あずき本

【参考にしたサイト】
Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
コマ問

【学習方法】
あずき本 → 最強WEB問 → コマ問
これをできるだけ何度も繰り返し

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
201までより「わけのわからなさ度」がかなりレベルアップしていた感じです。
7/12に201合格した時点で計画より少し遅れており、事情があって7月中にレベル2を取得したかったので、今回はかなりの時間を投入して臨みました。
学習中、いろいろなところで「202はそれまでより格段に難しい」という意見を見ましたのでちょっと焦り、スピードマスターなども使う必要があるかと思いつつ、かえって時間が足りなくなりそうなので、Ping-tとあずき本だけで何ラウンドも反復しました。
「知らない領域の問題が出たら仕方ないから、わかる問題はミスしないように」という皮算用です。それで一応、どうにかなりました。
無理やり学習時間を捻出できたので結果オーライだったものの、それができなければ不合格に終わった可能性が大きいと思います。

【試験の感想】
生半可な知識では歯が立たない問題がいくつかあり、ちょっと冷や汗ものの合格ではありました。
やはり皆さんがおっしゃるとおり、202はそれなりの準備が必要ですね。

【受験者へのアドバイス】
私としては、コマ問に何度も取り組むのがおすすめです。
試験で入力問題の数は少ないですが、選択問題を確実に解けるようになるためにも、コマ問で記憶を強化、定着させておくのがよいかと思います。

【次の目標】
楽しく迷い中です!
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo