LPIC101 合格体験記: LPIC101合格 Tweet | |||
|
【受験日】 2017/7/22 【取得点】 710点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 14日(+挫折してきた期間半年ほど...) 【使用テキスト】 小豆本 ping-t --特にお勧めを教えて下さい ping-t 小豆本の模擬問題 【参考にしたサイト】 ping-tからのサイト 息抜きにLinux関係のブログ等 【学習方法】 小豆本の章毎に読み→ping-tを金にする。 ping-tの問題総ざらい 間違えた問題を金にする。 模擬試験の問題×6回ほど解く。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい パッケージ、ブートローダ、ファイルシステムあたりのコマンド及びオプションが多く、全然頭に入らなかった。 【試験の感想】 問題はping-tより簡単に感じた。 →消去法で明らかに違うオプションやコマンドを弾けた。 日本語は少し分かりにくい問題あり。 コマ問ノータッチで、記述部分が難しかった。 【受験者へのアドバイス】 自信を持って最後まで頑張って下さい。 【次の目標】 LPIC102 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |