CCENT(ICND1) 合格体験記: ギリギリでした。 Tweet | |||
|
【受験日】 2009/08/9 【取得点】 818点(合格点804点) 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 約1ヶ月 【使用テキスト】 ciscoのテキスト (社内テキストなので、詳細不明) ping−t 暇問 --特にお勧めを教えて下さい 暇問(有料) ping−t(無料) 【参考にしたサイト】 IT用語辞典 e-Words (知らない用語が多くて・・・・) --特にお勧めを教えて下さい 特になし 【学習方法】 テキストにて講習済だったが、基礎的なものばかりで、受験向ではなかったため、独学開始。 暇問サイトを見つけて、3週間で20時間くらい勉強(ほぼ一周できたかな?)。私用で2週間程勉強断念。→暇問の期限切れる(ガーン!) ping−tを見つけ、全問解く(平均60点)うーん。 問題2順目で、100問ほどランダムで解く(平均80点くらい) 暇問3週間、ping−t1週間くらい。 会社の受験期限があったので、仕方なく受けた。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 知らない用語が多くて、ネットで調べながら学習した。 資格取得試験は、図書館をよく利用していたが、今回はPCでの学習のため、在宅時間が多く、子供に何度も邪魔された。 私は朝に強いので、朝4時に起きて2週間2時間ずつ学習しました。 【試験の感想】 10分程余った。 3問目からシナリオといわれる問題が出て、かなりあせった。 showコマンド系はお手上げでした。 結果100%が3つに90%が1つあとはさんざん。ルータ系がだめでした。やっぱりSHOWコマンドが必須だと思いました。 (当日、日曜日の18時からとのことも有り、受験者は私一人でしたので、気楽に受験できました。) 【受験者へのアドバイス】 コマンドは、2,3日前に無理やり詰め込みました。 サブネットの計算はあせらなずゆっくり解きましょう。 ping−tと似た問題がありますが、少し違う場合があります。 ゆっくり問題と選択肢を読んでから解答しましょう。 41歳の私でも合格しましたので、みんなもがんばってください。 【次の目標】 電気通信の工事担任者(AI・DD総合種) |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |