ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: 合格しました  
ユーザ名: helver2835
投稿日付: 2017/7/3
閲覧数: 926
 
【受験日】
2017/6/30

【取得点】
750点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3週間

【使用テキスト】
スピードマスター問題集

【参考にしたサイト】
ping-t

【学習方法】
スピードマスター問題集を1通りやる。
ping-tのWEB問題集で全て金にする。
ping-tのコマ問で90%近く回答できるようにする。
スピードマスターの模擬試験を実施する。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
ifconfigとrouteなどのサブコマンドをごっちゃになって覚えてしまって苦労したが、コマ問をやることにより解消された。

【試験の感想】
日本語が難しく、迷った問題が複数あった。例としてオプション含めて書けばいいの?それともオプション無しで、オプションの後だけ書けばいいの?と迷った。

【受験者へのアドバイス】
101より覚えることは少ない。だけど、似たような表示を問われたりすることは多く、routeコマンドやnetstatといったコマンドなどは、実機などで実際に打ってみたほうが良い。

【次の目標】
LPIC 201
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo