CCNP ROUTE 合格体験記: 2重の意味で難しい  
ユーザ名: opinpin_2
投稿日付: 2017/6/19
閲覧数: 5021
 
【受験日】
2017/6/11

【取得点】
908点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
2ヶ月

【使用学習ツール】
ping-t
翔泳社 白本
その他、技術系サイト(NWエンジニア,cisco公式として等)

 --特にお勧めを教えて下さい
本サイト、技術系サイト

【学習方法】
まずは、教科書を一周、ping-tを全問金にするまでやりこみ
技術的に理解できていない部分を教科書や海外サイト等で学習。
ルーティングプロトコル系の問題は少ないとのことから
その他技術を重点的に学習。

NWエンジニアとしてというサイトが大変読みやすく勉強には重宝していました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
公式テキストなどを読むときは英語のため、翻訳に時間がかかる。

【試験の感想】
タイトルにも書いたとおり、試験は操作性の悪さや文字がちゃんと表示できていなかったり、またどのようにしてトポロジを表示すれば良いのかわからなかったり等々、問題とは別のところで焦るところがありました。

問題自体もコマンドや動作を覚えるだけでは難しく、ciscoの公式サイトでテキストを読まないとわからない問題なども多々ありました。

現在、CCNPの問題を増強中とのことなので、
その辺りが増強されると合格率も高くなるのではと考えています。

【受験者へのアドバイス】
受験料が値上げされて、どうしても落ちれない額になってきましたね・・・
問題の方は難しいというより重箱の角をつつくような問題が多いです。
IP SLA,NetFlow,NTP,DHCP,uRPF,IPv6,NAT,PPPなどルーティングプロトコル系の動作は少ないイメージでした。
ping-tを全問金にした後、外部サイトでここらへんの技術について整理すると合格率が上がると思います。

【次の目標】
CCNP SWITCH
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.