ITILファンデーション(2011) 合格体験記: 合格できました。  
ユーザ名: daisuo
投稿日付: 2017/5/23
閲覧数: 679
 
【受験日】
2017/5/19

【取得点】
87%

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1週間

【使用テキスト】
黄本

【参考にしたサイト】
Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
黄本を最初に開きましたが即座に自分に合わない(読むのが苦痛)と感じ模擬試験のみ実施してPing-tをひたすら反復しました。
もともと運用には8年近く携わっていたため、ITIL独特の意味を持つ用語、モデルなどの分からない箇所を都度調べ自己消化させました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
ITIL独自の意味を持たせている用語の理解。
間違えるたびに正解を読み上げ、こういうものだと刷り込ませました。

【試験の感想】
Ping-tと同じ問題が半分、Ping-tの問題を別の問い方にしたものが4割、翻訳が何を言ってるのか分からないものが少々といった感じでした。

【受験者へのアドバイス】
上記であげた何を問いたいのか分からないような問題などのせいで思考のループに陥ってしまわず分かる問題を自信もって回答する事(言い方悪いですが10問間違えても余裕で合格できます、私の場合は見直すだけ無駄だと考え見直しもしてません。)

【次の目標】
思案中
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.