ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA 合格体験記: 落ちたと思ったけど  
ユーザ名: starrysky
投稿日付: 2009/8/9
閲覧数: 1283
 
【受験日】
2009/8/8

【取得点】
828点

【何回目の受験か】
3回目

【学習期間】
 専門学校で2年勉強後、2年のブランク
 があり、本格的には1ヶ月

【使用テキスト】
 アスキー問題集

 --特にお勧めを教えて下さい
 アスキー問題集
 本番で、かなり精度よく問題を当ててくれました。
 特にシュミレーション。

【参考にしたサイト】
 Ping-t(無料版)

 --特にお勧めを教えて下さい
 Ping-t
 基礎を固めるには良かったです。
 問題集は、問題を覚えるのではなく理解しないと使えません。

【学習方法】
 Ping-tを1ヶ月弱
 毎回、問題集を当日の電車の中くらいでした。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
 これだけやったから出来るだろぅという甘い考えで望んだので
 3回も受ける事になってしまいました。

【試験の感想】
受ける度に難しくなっていくような感じがしました。
毎回試験時間ギリギリでやはり時間との戦いになるみたいです。

初回に万全な体制で臨むのがベストでしょうかね。(当たりまえですが)
ここは出ないだろうとか思う所を、かなり的確に突いてきます。

 1回目はシュミレーション対策が不十分で722点
 2回目はシュミレーションは、ばっちりだったけど多国籍問題とルーティングプロトコルの集中攻撃にやられて822点
 3回目は多国籍問題は出ず、IPアドレッシング中心で手応え無く落ちたかなと思ったけど、なんとかギリギリ受かってました・・・。
※多国籍問題は、たぶんシュミレーターのバグで回答出来ない仕様になってると考えました。どうも海外ではShow frame-relayが使えたりShow Runに乗ってない項目が乗ってたりするみたいです。

【受験者へのアドバイス】
IPアドレッシング系統の問題が前半大量に出てきます。
シュミレーションの一問は決まっているのか3回とも出ました。
多国籍問題は飛ばすか某サイトを見て予習しておく事をオススメします。

【次の目標】
CCNA維持(苦笑

ネットワークスペシャリスト
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo