ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: LPIC102無事合格  
ユーザ名: Hickeyronin
投稿日付: 2017/5/3
閲覧数: 932
 
【受験日】
2017/4/30

【取得点】
700点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3週間

【使用テキスト】
スピードマスター

【参考にしたサイト】
ping-t
LPICイージス

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
1週目:LPICイージス、スピードマスター、Web問題集をやりながら
メモをとって内容を理解する。
2週目:Web問題集とスピードマスターの問題を反復。週の終わりの
頃には全問題で正答率が90%を超える位でした。
3週目:コマ門7割、スピードマスター2割、Web問題集1割位の割り
振りで問題を解き最後に模擬試験を実施。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
101でもそうでしたがコマンドとオプション、設定ファイルなどの
絶対パスは苦労しました。
コマンドはコマンド表を作成して暗記、絶対パスはコマ門を
ひたすら行って覚えました。
また、同じ問題ばかりやると答えを覚えてしまうので今後は
複数の問題集をやった方がいいかなと感じました。

【試験の感想】
101でも感じましたが、ping-tやスピードマスターとはまた
違った言い回しが多いのでやや戸惑いました。
なんでこのようなコマンドになるのか、などを理解しておくと
安心して受験できます。

【受験者へのアドバイス】
コマ門は必須です。理解度を深める事もできますし、コマンドや
パスを覚えるのにも大変役立ちました。
あと、答えを覚えるのではなくしっかり考えて解くことを
心がけて問題集をやったほうがいい結果になります。

【次の目標】
LPIC 201
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo