ITILファンデーション(2011) 合格体験記: 合格しました〜 Tweet | |||
|
【受験日】 2017/4/ 15 【取得点】 87% 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 2回の中断を期間を挟んでますが、大体3週間ちょい 【使用テキスト】 白本(ITILの基礎 -ITILファンデーション(シラバス2011)試験対応-) 【参考にしたサイト】 ping-t 【学習方法】 白本を最初よんでからとおもってはじめましたが、すぐに飽きてきたので、ping-tの分野別に該当する箇所をよんでは、問題を解くというのを2回実施してから、ひたすらping-tの問題を解きました。 通勤時間と帰ってから1〜2時間勉強するようにしました。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 慣れない言葉は、自分自身でまとめてみることで理解がすすみました。業務経験もなくほとんど聞いたことがないことばだったので、最初はなかなか覚えられませんでした。 【試験の感想】 試験は15分くらいでおわったのですが、15問は見直しチェック。 なんとなくで覚えていたところはやはり自信がありませんでした。 それでも、よくよく読めばわかるものもありましたが、正直得点ほどの手ごたえはありませんでした(ぎりぎり合格くらいかな?とおもってました)。 【受験者へのアドバイス】 ping-tの設問にでてこない内容もふくめ、しっかり解説を読めばいいと思います。 自分が自信なかったところは、たいてい設問にでてきてところだけ覚えていたところです。 【次の目標】 LPIC2,OSS-DB |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |