ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: ぎりぎり合格  
ユーザ名: beeta
投稿日付: 2017/3/30
閲覧数: 721
 
【受験日】
2017/3/25

【取得点】
500点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1ヶ月

【使用テキスト】
あずき本
ping-t

【参考にしたサイト】
ping-tのみ

【学習方法】
まずping-tの最強WEB問題集を1周実施しました。
その後は、模擬問題をひたすら繰り返して、間違った問題は説明内容を理解するまで解きました。(合計20〜30近くはやったかな?)
模擬問題が安定して90%取れるようになったら、ラスト1週間でコマ門を全量実施します。
入力なると解けないと思っていましたが、何十周と模擬問題を繰り返したかいがあって記憶していたのでサクサク解けると思います。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
私の取得点からわかるようにping-tのみでは若干不安であると主増す。
試験内容もあずき本の隅っこに載っているような問題も意外と出題されたので、あずき本もしっかり読み解く必要はあるかと思います。

【試験の感想】
ping-tからまんま出題が20〜25、少し言い回しを変えているものが15、それ以外が20と今回はping-tのみではぎりぎりでした。

【受験者へのアドバイス】
ping-tとあずき本があれば合格は出来ると思います。
ping-tでひたすら問題を解き、試験1週間前にあずき本で覚えたことに肉付けすれば合格は間違いないと思います。

【次の目標】
LIPIC201
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo