LPIC102 合格体験記: 意外と突っ込んだ問題多し  
ユーザ名: colacrazy
投稿日付: 2017/3/1
閲覧数: 2143
 
【受験日】
2017/2/20

【取得点】
620点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
2週間

【使用テキスト】
小豆本
スピードマスター

 --特にお勧めを教えて下さい
スピードマスター

【参考にしたサイト】
Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
101の時と同様です。
小豆本を一回読み通し
Ping-tのWeb問題集を全部銀にする。
Ping-tの銀をもう一度全部解く
間違って銅に戻った問題を全部解く
コマ問解く(150問程度しかしてないです…)
前日からスピードマスター全部解く、巻末模擬試験も実施

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
/etc/resolv.confと/etc/nsswitch.confが
なぜか覚えるのに時間がかかりました。
X window systemも各設定や単語を

【試験の感想】
ファイルのフルパスを求める問題が多かったです。
また、Ping-tやスピードマスターなどの出題から
さらに一歩踏み込んだ内容の選択肢が出てきたり、
マルチプル回答でみたことない内容(2個選ぶ内容と思ったら3個選ぶになっていて最後の一つで迷う)などが散見されました。
101より自信の無い終わりだった為、スコアも102のほうが低くなりました。

【受験者へのアドバイス】
高得点ではないのであまりアドバイスにならないと思いますが…
小豆本は101に比べて、カバー範囲が狭く、内容も浅い項目がありました。
スピードマスターは効果ありましたが、101の時ほど参考にはならなかったと思います。
他の皆さんが言うとおり、コマ問をしっかり解いてから受験が一番良いかもしれません。

【次の目標】
とりあえずCCNA
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.