LPIC102 合格体験記: LPIC102合格しました Tweet | |||
|
【受験日】 2017/1/19 【取得点】 620点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 1ヶ月 【使用テキスト】 ・小豆本 ・スピードマスター問題集 【参考にしたサイト】 ・ping-t --特にお勧めを教えて下さい ・ping-t(特にコマ問) 【学習方法】 一通り、小豆本を読んで、後はスピードマスターとping-tを繰り返す。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい ファイル名を覚えるのは苦労しました。 【試験の感想】 記述式の問題が60問中20問ぐらい出ていました。受験前は10問強出るのかなと思っていたので、驚きました。 また、V4.0で追加されたコマンド・内容が思っていたほど出題されていなかった気がします。 【受験者へのアドバイス】 スピードマスターとping-tの問題を解く際は、どうしてこの答えになるのかというところを考えながら解くとよいと思います。 また、記述式の問題が多いので、コマ問はきちんとやっておくべきだと思います。 【次の目標】 CCENT |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |