ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: 無事合格しました  
ユーザ名: almark7777
投稿日付: 2017/1/30
閲覧数: 1087
 
【受験日】
2017/ 1/21

【取得点】
640点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1ヵ月

【使用テキスト】
・Linux教科書(小豆本)
・スピードマスター問題集

 --特にお勧めを教えて下さい
・スピードマスター問題集

【参考にしたサイト】
・アイプラス(全部無料のイーラーニング)
URL: http://els.ai-plus.com/course/view.php?id=12
・Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
・Ping-t

【学習方法】
1.小豆本の内容を読む。
2.スピードマスターの演習を解き、分からなかった問題、内容をマークしておく
3.内容がある程度定着したら模擬試験、Ping-tの問題を解く。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
sshコマンドやgpgコマンドのオプションが覚えられず苦戦した。
実機で検証する余力がなかった為、コマ問を繰り返し解くことで内容を定着させ、克服した。

【試験の感想】
実際の試験問題はpingtで扱っている問題よりも比較的簡単に感じた。

【受験者へのアドバイス】
試験に合格する為だけなら、スピードマスターやpingtの問題をこなしていけば大丈夫だと感じました。
特に記述式の問題はpingtのコマ文で対策すれば確実に得点力アップにつながります。

余力があるならば実際にサーバを構築し、コマンドを叩いて動作をを検証することをお勧めします。

【次の目標】
LPIC201
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo