ITILファンデーション(2011) 合格体験記: 合格しました  
ユーザ名: yukicorodenden1028
投稿日付: 2017/1/17
閲覧数: 861
 
【受験日】
2017/1 /16

【取得点】
88 点

【何回目の受験か】
2回目

【学習期間】
6ヵ月

【参考にしたサイト】
ping

【学習方法】
pingを繰り返し行う

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
会社からの研修と試験がセットのものを受講し、その際に、不合格でした。もらったテキストで基本を学習し、その後は、ひたすらpingを繰り返ししました。

私の場合は、銅が残り50問くらいになってから、模擬試験を2回し、2回とも88%をとれたので、試験を予約。予約してからの1週間は、全問銀にして、模擬試験を追加で3回くらいしました。5回とも合格点を超えたので、まず大丈夫だろうと思い、当日にのぞみました。

【試験の感想】
pingは強いみかたですが、試験では、やっぱり違う形式ででる問題も多く、言葉の意味を理解してないと、正解できないな、と感じ、思ったより難しかったです。

【受験者へのアドバイス】
pingでの学習、とってもおすすめです!こちらでしっかりやることはとても大切ですが、答えだけを覚えるのではなく、解答後、必ず解説も読むようにして、全体的な理解を深め、言葉の意味をしっかり理解することが大切だと思います。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.