CCNA 合格体験記: 合格する Tweet | |||
|
【受験日】 2016/12/18 【取得点】 870点 【何回目の受験か】 2回目 【学習期間】 3ヶ月半 【使用テキスト】 黒本 【参考にしたサイト】 Ping-t ネットワークエンジニアとして --特にお勧めを教えて下さい Ping-t 【学習方法】 黒本を読み、ping-tをときながらネットワークエンジニアとしてで確認。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 新範囲で黒本に載っていないものを勉強するのが大変でした。 【試験の感想】 1回目とほとんど同じ問題が出ました。そのため、試験時間が20分ほどあまりました。 図か表示されない、図が読み取りづらい、日本語おかしいなどありましたが焦らず乗りきりましょう。 【受験者へのアドバイス】 シュミレーションはACL、シナリオはnat,ospf,ripv2がでました。 もし一回目を受けて合格が無理そうなら、問題を記憶し調べ直してから再度受検すると得点があがります(当然ですが、笑) Ospfのhelloタイマーがいくつであるか表示させるコマンドを忘れていため、時間ロスをしましたので皆さんは覚えておくといいとおもいます。 【次の目標】 とりあえず休みます。 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |