ITILファンデーション(2011) 合格体験記: 合格!  
ユーザ名: gpanda
投稿日付: 2016/12/16
閲覧数: 569
 
【受験日】
2016/12/13

【取得点】
37点(92%)

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
2週間

【使用テキスト】
黄色本

 --特にお勧めを教えて下さい
黄色本(軽く目を通しただけですが)

【参考にしたサイト】
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
最初の2日間は黄色本をざっくり読み、試験の概要を把握しました。
その後はひたすらping-tを回し、金BOXが20%程になったところで、
模擬試験モードを10回ほどやり、そのまま試験に臨みました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
似たような用語の違いを覚えることに苦労しましたが、
問題を繰り返すことで自然に慣れました。

【試験の感想】
試験時間は60分ですが、全40問を解き終わって残り時間を見たら
50分も残っていました。見直しを含めても20分あれば十分なので、
ペース配分に困るような試験ではないと思います。
ping-tには無い問題もいくつかありましたが、選択肢が分かり
やすく、答えを絞り込みやすい印象でした。

【受験者へのアドバイス】
ほぼping-tだけの学習で満点は取れませんでしたが、合格点には
十分に到達できました。じっくり理解を深めたい方は参考書で
インプットを中心に学習されるのが良いと思います。
とりあえず短い期間で合格だけを目指す方はping-tを使って
アウトプットを中心に行うと良さそうです。

【次の目標】
LPIC Lv1
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.