LPIC201 合格体験記: 合格の記  
ユーザ名: Pnt364_345
投稿日付: 2016/11/28
閲覧数: 943
 
【受験日】
2016/11/25

【取得点】
570 点

【何回目の受験か】
1 回目

【学習期間】
2ヶ月

【使用テキスト】
小豆本

【学習方法】
教本を1周したら、2周目は一章ごとに読み、Ping-Tの同パートを解く。
これで教本2回読み、Ping-Tの問題を全部 銀 にする。
仕上げに、LPICのHPに掲載されているサンプル問題を約半分解いてみる。
あとはテスト日までできるかぎり銀から金にしていくことと、コマ問をやっておく。
コマ問はやる時間がなかったですが、やっておくのとやっていないのとでは、
テスト中の入力問題に対する抵抗の度合いが変わるように思います。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
リナックスカーネル(2章)とシステムの起動(3章)が苦労しました。
そこだけ勉強しても頭の中でうまく組み立てられなかったのでテキストの全体をイメージしながら、表を作ってまとめていくようなことが必要かなと思います。

【試験の感想】
LPIC1に比べるとやさしい問題が多かった。

【受験者へのアドバイス】
だらだらやると最初の方に勉強したことがどんどん消失していくので期間をしっかり設定して、試験日から逆算して1日でやるべき勉強量を調整してみてください。
※試験日のリスケは禁止、慣れるとずるずる延期してしまいます。

【次の目標】
202!
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.