ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
ITILファンデーション(2011) 合格体験記: マイペースで3ケ月かけて合格  
ユーザ名: kawa1110goto
投稿日付: 2016/11/24
閲覧数: 631
 
【受験日】
2016/11/19

【取得点】
95 点

【何回目の受験か】
1 回目

【学習期間】
約3ケ月

【使用テキスト】
新人ガール ITIL使って業務プロセス改善します!

 --特にお勧めを教えて下さい
特になし

【参考にしたサイト】
Ping-t
無料de試験

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
ひたすら、Ping-tでの問題演習。
順番通りに、概要 → ストラテジ → デザイン → トランジション → オペ → 改善、で分野別に仕上げました。つながっているので、順番通りが無難です。
銅〜銀の間は、ノートに書いて問題・要点を落とし込みました。
銀〜金になったら、惰性でも毎回分野ごとにワンセット20問として、ノート記帳はせずに復習がてら臨みました。

Ping-tで、金90%以上になったので、試験10日前くらいから、「無料de試験」もやってみましたが、多少問題の切り口が違うものもあり、「仕上げ」としては良かったです。

中年の社会人なので、週2〜3(約2h)ペースで学習し、2カ月ちょっとかかりました。なんだかんだで、継続は大事です。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
Ping-t分野別ですが、概要・ストラテジは出題数も少なく簡単です。
ただし、デザイン・トランジション・オペは内容も重たく大変でした。ここで、中だるみせず頑張れるかがポイントだと思います。
最後の改善までくると、内容も国語的なものだし、楽チンですね。

【試験の感想】
ほぼ100%金、無料de試験もだいたい90%水準まで準備して受験しましたが、1〜2割は、まったく新表現での問題がありました。
私は参考書が集中して読めない性分なので、黄色本はノーチェックでした。
黄色本や白本で、網羅されてる内容かな、とも思いました。
ですが、参考書なしても、選択肢2択までは絞れていたと思いますので、心配しすぎなくてもいいかと思います。

また、見直しをして正答(自信あり)が5割、たぶん正答が2〜3割、上記の初見問題&よう分らん(自信なし)がのこりの2〜3割で、結果として無難にいつものPing-t模擬試験の得点で合格できました。

【受験者へのアドバイス】
参考書嫌いなので、とっかかりとして「新人ガール・・・」を購読しましたが、IT業界経験者なら本は不要かもしれませんね。
Ping-tだけで、ぶっつけ問題演習スタイルでいいと思います。

「これはコレ。」という問題(用語など)は割り切って暗記で。
各分野のプロセス・機能は出題の肝なので、暗記ではなく構図、体系をしっかり理解することが必要です。

【次の目標】
・LPIC
・情報セキュリティマネジメント
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo