ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: 合格  
ユーザ名: koutoyoshima
投稿日付: 2016/11/1
閲覧数: 1072
 
【受験日】
2016/ 10/ 31

【取得点】
620点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
2週間

【使用テキスト】
小豆本、黒本、ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
黒本

【参考にしたサイト】
 理解できなかったら、とりあえずググる

【学習方法】
まず小豆本を一通り読む。その後、問題集を分野毎やる。最後に小豆本、黒本、ping-t全て使って模擬試験。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
完全な初心者だったので、ネットワークの仕組みや、色々出てくる用語を調べたり覚えたりすることが大変だった。

【試験の感想】
個人的に3つの中で、黒本が一番本番試験に似ている気がした。記述問題は5〜10くらいだと思う。選択式のコマンドやオプション、ファイル名など覚えきれていなかったら、割と消去法で答えを導き出せる問題が多い気がする。

【受験者へのアドバイス】
昔の自分もそうでしたが、1回で覚えようとしないこと。無理に頭に入れようとすると、知識としてではなくただの暗記になってしまうと思う。1回目は「ふーん、そうなんだ」程度で全然いいと思う。2週目からは「あー、そうだったな。」「最初はわからなかったけど、こういう意味か」ってなると思う。
あと、わからない用語や仕組みがあったら、絶対そのままにしないで、きちんと調べて理解する。そうすれば「なるほど!」ってなって少し楽しくなるし、1つ調べるだけで2つ解消出来ることとかある。とにかく、自分で調べるって事が一番大事!
頑張ってください!
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo