ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA(ICND2) 合格体験記: 受かってほっとしました  
ユーザ名: layer7700
投稿日付: 2016/9/23
閲覧数: 1305
 
【受験日】
2016/9/23

【取得点】
920点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
ICND1合格後の2カ月間

【使用テキスト】
黒本
黒本(旧バージョン用)
黒本問題集(旧バージョン用)
日経BP CCNA ICND2テキスト(旧バージョン用)
EXAMPRESS 問題集 CCNA(旧バージョン用)

 --特にお勧めを教えて下さい
黒本

【参考にしたサイト】
Ping-t
CCNAイージス
SBクリエイティブ:模擬試験問題

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
黒本を1回読んでPing-tを全て金にする。
間違えたところは復習。難しいところは日経BPの本を参照。
その後はPing-tの模試を繰り返す。
飽きたらSB模試や問題集等を挟む。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
フレームリレーのスプリットホライズン解決関連の知識の取得。
テキストで復習したのですが、まだ十分理解していないかも…。

【試験の感想】
 明日でICND2 Ver.2が終わるということで、駆け込みで取りました。

 問題文は皆さんのコメントの通りです。言わんとすることは大体わかるが、その日本語でいいのか、と突っ込みたくなるような問題と選択肢が多かったです。「スイッチポートのポートのセキュリティ」とくれば、switchport port-securityねと頭の中で翻訳しながら解きました。

 計算が必要な問題がほとんど無かったので、ICND1に比べると、時間的には余裕があり、10分弱残して終わりました。ただ、確実に自信がある問題が半分ぐらいだったので、下手すると600点ぐらいしか取れないんじゃないかと戦々恐々としていましたが、結果が良くて正直驚きました。神様に感謝。

【受験者へのアドバイス】
 Ver.2が終わっちゃうので、あまり必要性が無いかもしれませんが、Ping-tを全て金にすること、模試で90%以上を安定して取ること、でしょうか。

【次の目標】
 就職
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo