CCNA(ICND2) 合格体験記: 2回目で合格 Tweet | |||
|
【受験日】 2016/9/9 【取得点】 907点 (1回目:804点) 【何回目の受験か】 2回目 【学習期間】 1ヶ月 【使用テキスト】 徹底攻略CiscoCCNA Routing&Switching ICND2 教科書 --特にお勧めを教えて下さい 同上 【参考にしたサイト】 Ping-t --特にお勧めを教えて下さい 同上 【学習方法】 1,Ping-tをすべて銀以上にする(私の場合銀60%金40%くらい) 2,模擬試験正答率90%以上が3回程度出てから一回目の試験 3,Ping-tで出題されない問題が何問か出たたため、上記テキストを購入し問題部分を1周し2回目の試験 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい ・STPのポート選出がPing-tだけでは理解に時間がかかったので集中的に類似問題を反復 ・frame-relayのActive/InactiveとeigrpのPassive/Activeがごっちゃになっていた(勉強して後半まで気づいてなかった) 【試験の感想】 2つ選択しなければいけないところで1つだけ選択した状態で先に進もうとしたところエラーになってくれたのでちょっと親切だなと感じた。 ICND1に比べて結構な頻度で問題文や回答文のコマンドが日本語-英語が混ざった状態で表示されており、Ping-tの問題を参考に想像で回答した。 使用したテキスト内の章末問題との類似問題が予想以上に多かった。 【受験者へのアドバイス】 シミュレーション問題はframe-relayとeigrpのshowコマンドを押さえておけば問題ないと思います。 1回目の受験時にシミュレーション問題に時間を取られてしまい、焦って回答してしまったものもあったため、時間配分には気を付けたほうがよいと思います。 1回目と2回目の受験間隔が1週間でしたが、同じ問題が8割を占めていたと思います。2回目受ける場合は1回目の問題を思い出して復習することをお勧めします。 【次の目標】 ネットワークスペシャリスト |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |