ITILファンデーション(2011) 合格体験記: 満を持過ぎても合格 Tweet | |||
|
【受験日】 2016/ 9/3 【取得点】 92 点 【何回目の受験か】 1 回目 【学習期間】 4カ月 【使用テキスト】 ITILシラバス(黄色本) --特にお勧めを教えて下さい 黄色本以外、なかなか本屋に無い。 【参考にしたサイト】 Ping-t --特にお勧めを教えて下さい Ping-t 【学習方法】 黄色本を2回読み込み、その後はPing-tで問題を解きまくりました。 時代は便利になりました。仕事で帰り遅くても、Ping-tだとスマホ使って電車の中でも問題に取り組めるンですね。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい とにかくITILには似た様な用語が多いので、最後まで知識の整理してました。 知識の再確認には黄色本の索引が効果的でしたね。Ping-tでは見たい項目に関する問題を解かないと解説が見れないので(使用方を知らないだけ?)。 【試験の感想】 黄色本の模擬試験よりずっとPing-t見たいな問題だったのでホッとしました。 黄色本の模擬試験とPing-tの成績のギャップが大きかったので、結構ハラハラの受験でした。 【受験者へのアドバイス】 ITILは似た用語、各ライフサイクル間の微妙な分担等あり、ちゃんと勉強しないと合格ラインあと一歩で"落ちる"様に思います。 【次の目標】 Oracle Master Silver |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |