ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCENT(ICND1) 合格体験記: 合格できました  
ユーザ名: tristar0105
投稿日付: 2016/8/17
閲覧数: 1138
 
【受験日】
2016/ 8/15

【取得点】
920点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
4ヶ月(実質2ヶ月位)

【使用テキスト】
1週間でCCNAの基礎が学べる本/ソウキス
CCNA/CCENT問題集/ソフトバンク

 --特にお勧めを教えて下さい
1週間でCCNAの基礎が学べる本/ソウキス

【参考にしたサイト】
ping-t
CCNAイージス

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
最初にテキストを一通り読んで〜解いて
その後ping-tをひたすら行いました。
最終的に模擬試験で7,8回くらい連続で95点以上取れるように
なったので受験してもいいかなーという感じで受験に望みました。

今にして思えば、最初からping-tを解いてノートとって・・・
という感じでいくのが一番よかったかもというのが感想です。
ICND2はそんな感じでいこうかなと思ってます。

【試験の感想】
うまくいえませんが問題の日本語の意味がわかりにくかったです。
ping-t演習でなれると結構戸惑うかも知れません。

また、ping-tの模擬試験、CCNAイーグルでは時間的にも余裕を持って終われていたのですが(30分かからないくらいのペース)、本試験では思うように問題を解いていくことができませんでした。
ぎりぎり10分残りという感じでした。

【受験者へのアドバイス】
ping-tの模擬試験でコンスタントに9割以上とれればコマンド問題以外は大丈夫かと思います。

コマンド問題はコマ問(改)+ping-t問題のトラブルシューティングで出てくるコマンドを覚えておけば対応できるんじゃないかと思います。
コマンドはしっかりと復習しておくことをおすすめします。
私は試験中簡単なコマンドを忘れてしまってコマンド問題は捨ててしまいましたが・・・

【次の目標】
ICND2、LPICのいづれかでと思います。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo