ITILファンデーション(2011) 合格体験記: 一通り試しました  
ユーザ名: TinQ33
投稿日付: 2016/6/27
閲覧数: 660
 
【受験日】
2016/6 /24

【取得点】
80%

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
2週間

【使用テキスト】
白本、黄色本
オリーブネット社のitil概要

 --特にお勧めを教えて下さい
白本と黄色本、黄色本はページ数が多い分説明も多め
好みは個人差があるみたいなので書店で何ページか読んでみて選ぶといいと思います

【参考にしたサイト】
Ping-t
無料deITIL V3 Foundation
オ○ーブネット社のネット上の有料問題集

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t、こちらのサイトのが一番でした、本番にほぼ同じ問題が出たりしました。ある程度こちらで金が取れるようになったら無料deITILの問題を解くのも良いと思います。こちらは理解度を問いてくるやや難しめの問題なのでPing-tの問題を暗記しつつあり不安な方は解いておくといいと思います
オ○ーブネット社のはちょっと酷かったです。明らかな誤答までありましたし、問題も理解度を問う問題ではなく、ひたすら難解な言い回しや語句(どちらの参考書にも載っていないような)で煙に巻くような問題ばかりだったので、途中からは使用しませんでした。テスト後に改めて受けたら正答率2割なのには笑いました

【学習方法】
白本とPing-tを交互に解きつつ、黄色本は1周だけしました
各プロセスが「なぜ」あるのかを意識しながら読むと頭に入ってきやすいと思います

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
有料のネット教材が酷かったのでそのダメージが・・・

【試験の感想】
資格試験は初だったので緊張しましたが、こちらでずいぶんと問題慣れできたので助かりました

【受験者へのアドバイス】
Ping-tの回答を、理由も含め説明できるようなレベルなら問題なく受かると思います。

【次の目標】
CCNA
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.